スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
土休日ナイター 新木場始発 [普通|西武球場前]

![6103F 見えにくいけれど、[普通 西武球場前 18M]です](http://blog-imgs-17.fc2.com/d/e/e/deepbluegreensea/20070812010918s.jpg)

普通 西武球場前
普通 西所沢
新木場始発の場合、6000系による普通 西武球場前の運転は土休日ナイターの1本のみと思われます。
新木場1500発6621レ(普通 清瀬の延長)→8301レ
これら一連の運用の流れには......
18M
土休日ナイター
…
木1500-清1608__普通6621
清1608-球1629__普通8301 延長運転
球1647-西1653__普通6168
西1657-所1701__回送
所1717-指1722__回送
指1751-所1758__回送 小手指で02Mに変更
所1759-NI1838__普通6594
…
18M
土休日通常
…
木1500-清1608__普通6621
清1614-所1619__回送
所1629-木1740__普通6168
木1747-指1904__準急4707 入庫
…
凡例
木 : 新木場
清 : 清瀬
所 : 所沢
西 : 西所沢
指 : 小手指
球 : 西武球場前
NI : 新線池袋
通常での18Mは6621レの清瀬到着後、所沢まで回送され、所沢1629発6488レになります。しかし、西武球場前まで延長されたとき、通常の所沢始発6488レに間に合わないため、他の列車(おそらく02M)が代わりに18Mになります。一方、延長運転された18Mは小手指へ回送された後、02Mの運用に入ります。
このような運用のやりくりを発見したときは驚きました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://deepbluegreensea.blog108.fc2.com/tb.php/5-8bb2cef8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)